Home ≫
見る ≫ 九条・憲法
KEEP CALM AND NO WAR★1206 銀座大行進
安保関連法の廃止を求める学生・学者・市民の共同行動
石田純一さん、くるみさん、三島憲一さん、佐高信さん
|
WEB&YouTube配信2015年12月16日、制作:映像ドキュメント.com |
安保関連法の廃止を求める学生・学者・市民の共同行動には4500人が集まり、集会後、銀座大行進が行われた。
日比谷野外音楽堂での発言より石田純一(俳優)、くるみ(SEALDs)、三島憲一(安保関連法に反対する学者の会、大阪大学名誉教授)、佐高信(評論家)さんの発言をピックアップ。
戦争法の廃止を求める2000万人署名、来年の参議院選で32ある1人区での野党共闘が呼びかけられた。
主催:SEALDs(http://www.sealds.com/)、安保関連法に反対する学者の会(http://anti-security-related-bill.jp/)
共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動(http://sogakari.com/)
1.石田純一さん(俳優)9分13秒 (WMVファイル106MB)
2.くるみさん(SEALDs)7分43秒 (WMVファイル45MB)
3.三島憲一さん(安保関連法に反対する学者の会)10分18秒 (WMVファイル62MB)
4.佐高信さん(評論家)8分40秒 (WMVファイル44MB)
|
1.石田純一さん(俳優)
9分13秒
(WMVファイル106MB)
|
|
2.くるみさん(SEALDs)
7分43秒
(WMVファイル45MB)
|
|
3.三島憲一さん(安保関連法に反対する学者の会)
10分18秒
(WMVファイル62MB)
|
|
4.佐高信さん(評論家)
8分40秒
(WMVファイル44MB)
|
※YouTubeの動画はホームページやブログに埋め込んで表示できるので、ご利用ください。
YouTubeページにある[埋め込みプレーヤー]とあるコード(テキスト)をコピーして、ホームページやブログに貼り込むと、そのページでも表示できるようになります。連続再生で埋め込むには、再生リストのページにある埋め込み用テキストを使います。
※リンクは、このページかトップページへ。
●話し手紹介
佐高信(評論家)
著書
『安倍「壊憲」を撃つ』平凡社新書 小林節・佐高信(Amazon.co.jpの紹介購入ページ)
『安倍政権を笑い倒す』角川新書 佐高信・松元ヒロ(Amazon.co.jpの紹介購入ページ)
『佐高信の昭和史』角川学芸出版(Amazon.co.jpの紹介購入ページ)
『丸山眞男と田中角栄─「戦後民主主義」の逆襲』集英社新書 佐高信・早野透
(Amazon.co.jpの紹介購入ページ)
『世代を超えて語り継ぎたい戦争文学』岩波現代文庫 澤地久枝・佐高信(Amazon.co.jpの紹介購入ページ)
⇒Amazon.co.jpの佐高信 著書リスト
○当サイトでの佐高信さん
強行採決反対!戦争法案廃案!安倍政権退陣!9.14国会包囲大行動[発言編](http://www.eizoudocument.com/0138kokkaihoui.html)
許さない!大飯原発再稼働 さようなら原発1000万人署名第一次集約集会(http://www.eizoudocument.com/0637shomeishuyaku.html)
●感想・コメントなどありましたらこちらからお送りください⇒ メールフォーム
KEEP CALM AND NO WAR★1206 銀座大行進
安保関連法の廃止を求める学生・学者・市民の共同行動
日時:2015年12月6日(日)開場12:30/開演13:00
会場:日比谷野外音楽堂
デモ:日比谷公園・西幸門 出発時間14:30(予定)
司会:橋本紅子(SEALDs)、中野晃一(安保関連法に反対する学者の会、上智大学教授)
連帯あいさつ:高田健(戦争させない・9条壊すな!総がかり行動)、ミサオ・レッドウルフ(首都圏反原発連合)
スピーチ:くるみ(大学1年、SEALDs)、三島憲一(安保関連法に反対する学者の会、大阪大学名誉教授)、諏訪原健(筑波大学大学院1年、SEALDs)、佐高信(評論家)
政党から:志位和夫(日本共産党委員長)、玉城デニー(生活の党と山本太郎となかまたち幹事長)、福山哲朗(民主党幹事長代理)、社民党からはメッセージ
トーク&ライブ:古謝美佐子
行動提起:佐藤学(安保関連法に反対する学者の会、学習院大学教授)
主催:SEALDs(http://www.sealds.com/)、安保関連法に反対する学者の会(http://anti-security-related-bill.jp/)
共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動(http://sogakari.com/)
(c) 映像ドキュメント.com, Tokyo, Japan.
All rights reserved. |
|
|